子育て中のお父さん・お母さん、保育士の方にお役に立てる情報を発信していきます
AUTHOR

ちゃみせんせい

【4月の保育アイデア】保育に使える壁面・製作・おりがみの作り方を解説

4月は新学期が始まる時期であり、新しい環境に慣れるためのアイデアが求められる季節です。この記事では、保育園や幼稚園で使える壁面アイデア、製作アイデア、おりがみの作り方をご紹介します。これらのアイデアを取り入れて、子どもたちにとって楽しい保育環境を作りましょう。 4月ってどんな季節?? 4月は春の訪れを感じることができる季節で、桜が咲き誇り、新芽が芽吹く時期です。また、新学期が始まり、新しい環境や友 […]

【年齢別】保育園のお弁当は何を入れればいい?おすすめ簡単おかずもご紹介

保育園のお弁当作りは、お子様の年齢によって適切な内容が変わります。今回は、年齢別に保育園のお弁当のアイデアをご紹介します。さらに、簡単でおいしいおかずのレシピもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。 年齢別お弁当のアイデア 1. 0歳~1歳(離乳食期) この時期のお子様は、離乳食を食べ始める頃です。お弁当に入れる食材は、柔らかく消化しやすいものを選びましょう。また、アレルギーに注意して、アレル […]

子どもの発達段階とは?子どもの年代別の特徴や接し方を解説(0歳~5歳)

子どもの成長と発達は段階的に進行し、それぞれの年齢に特徴があります。この記事では、0歳から5歳までの子どもの発達段階を詳しく解説し、各年代における特徴や適切な接し方についてご紹介します。 新生児期(0歳~1ヶ月) 特徴 視力や聴力が未発達 基本的な生活リズムが不規則 反射動作が主な動作 皮膚感覚が発達し始める 接し方 安定した環境を提供する 声や触れ合いを通じてコミュニケーションを図る やさしく抱 […]

子育てに関する悩みはどこで相談するの?育児ノイローゼになる前に相談を!

子育ては喜びも多いですが、悩みやストレスもついてくるものです。育児ノイローゼは、子育ての悩みが蓄積し、精神的ストレスから起こる症状です。育児ノイローゼになる前に、子育ての悩みを相談できる場所を知っておくことが大切です。この記事では、子育ての悩みについて、どこで相談すべきかをご紹介します。さまざまな相談先があるため、どこに相談すべきか迷っている方も安心してください。   1. 保健所・子育 […]

産後パパ育休(出生児育児休業)がスタートした背景とは?

2022年7月に厚生労働省が発表した「令和3年度(2021年度)雇用均等基本調査」では、2019年10月1日から2020年9月30日までに配偶者が出産した男性における2021年10月1日までの育児休業取得率は、過去最高の13.97%となりました。13.97%と聞くと、「過去最高で13%って低くない?」と思いますよね。まだまだ『男性の育休』が浸透していないことが分かります。

【2022年最新版】子育て中の方必見!おすすめ本9選!育児に悩んでいる方は是非!

初めての育児に備えて育児本を買う人がいる一方で、「本当に買う必要があるの?」「意味があるの?」と懐疑的な人もいます。一言で育児本と言っても、赤ちゃんの成長に関するものや離乳食、アレルギーといった健康に関するものまでさまざま。 育児本は本当に必要? たくさんの育児本が出版されているため、中には買った意味を感じられないものもあるかもしれません。しかし、核家族化がすすんで身近に子育てのアドバイスをくれる […]

子育てにかかる費用ってどのくらい?大学卒業までに必要な金額と用意する方法

子育てをしている家庭にはそれぞれ悩みや不安があるかと思いますが、その中でも多くの家庭が抱える悩みが「お金」に関するもの。というのも、この先の子育てにいくらかかるのか分からない、という方が多いからです。子育ては数年で終わるものではなく、大学卒業までと考えれば20年以上かかるものですから、子育てにかかる費用が大きくなるのはなんとなく想像がつくかもしれません。 しかし、具体的な数字が分からないと、このま […]

絵本の作り方教えます!自費出版など初心者でもできる方法を解説!

子どもに絵本の読み聞かせをしているうちに、絵本の魅力に気がついた、自分でも絵本を作ってみたくなった、という方が少なからずいらっしゃいます。また、元々絵を描くのが好きで、絵本作家に憧れているという方も。絵本ならではの魅力を、自分の手で作り出すことができたら素敵ですよね。実は、絵本を作ること自体はそれほど難しいことではないんです。