子育て中のお父さん・お母さん、保育士の方にお役に立てる情報を発信していきます
AUTHOR

ちゃみせんせい

いもとようこさんの絵本一覧!名作絵本ばかりでおススメです!

優しい絵のタッチで、どこか懐かしい気持ちになる心温まる絵本をたくさん出版している『いもとようこ』さん。保育に携わっている方なら知らない方はいないのではないでしょうか。名前は知らなくても、絵を見てピンとくる方もいると思います。今回は約400冊以上出版されている、いもとようこさんの名作絵本の中から、いくつかおすすめの絵本をご紹介致します! ぜひ参考にしてみてくださいね。

子育てサロンとは?内容や、対象年齢を解説します!

子育て中の方や、赤ちゃんとの生活を控えている方の中には、子育てサロンが気になっている、という方がいらっしゃるのではないでしょうか。特に初めて子どもと生活をしている、という方の中には、子どもに関する情報がたくさんあって困惑している方もいらっしゃるかと思います。「子育てサロンって、保育園とは違うの?」「子育てサロンに通うには資格がいるの?」など、気になる点が多いと、「行ってみよう」という最初の一歩が踏み出しにくいですよね。今回は子育てサロンについてどんなものなのか解説していきます!

手足口病にかかったら!登園のめやすは?保育園や学校はいつまで休む?~判断基準を解説~

今年も夏から秋にかけて流行した手足口病。テレビでも話題になっていましたので、聞き覚えがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?大人社会の中ではなかなか流行らない病気ですので、『子どもがなる病気』という認識をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。手足口病の、原因ウイルスは「エンテロウイルス」と「コクサッキーウイルス」で、複数の種類があるので何度もかかる可能性もある病気です。皆様の認識の通り、5歳未満の小児が80%を占める病気ですが、まれに大人にも感染します。

11月の製作遊び!保育園・幼稚園で使える制作アイディア(幼児編:3歳児、4歳児、5歳児)

毎月製作をしている園は多くあるのではないでしょうか。10月はハロウィン、12月はクリスマス…何かイベントがある時は製作の内容も考えやすいですが、目立ったイベントが無いときは何を作ろうか悩みますよね。 11月の製作でおすすめはこちら! 11月は秋と冬の間でもあり、目立ったイベントもなく特にアイディアが浮かびづらい月ではないかと思います。今回は、そんな11月におすすめの製作をいくつかご紹介したいと思い […]

11月の製作遊び!保育園・幼稚園で使える制作アイディア(乳児編:0歳児、1歳児、2歳児)

ハロウィンがおわると、11月は特に目立ったイベントや行事が無いため、月の製作をどうしよう…と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな11月におすすめの製作をいくつかご紹介したいと思います。0.1.2歳児の乳児さん向けです。ぜひ、参考にしてみて下さいね。

企業主導型保育園とは?メリットや認可保育園との違いをわかりやすく解説!

016年にスタートした「企業主導型保育事業」は、政府が推奨する働き方改革実現のための制度です。保育園に子どもを預けることができず、職場復帰ができない、働くことができないという女性が増え、待機児童の増加が社会的な問題となりました。子どもを預けられる受け皿を増やすために考えられたのが、「企業主導型保育事業」です。「企業主導型保育事業」の特色として次のような点があります。

【10月文例あり】園だよりのあいさつ・書き出し・文例あり!(幼児編:3歳児、4歳児、5歳児)

10月のおたよりを作成するときのポイント 気温も下がってきて、ようやく秋らしさを感じる季節になりましたね。10月は、比較的大きな行事が少なく、ゆったりと過ごせる園が多いのではないでしょうか。子どもたちも遊びの中でぐんぐんと成長していく時期です。4月からどのように成長してきたのかや、今の子どもたちの姿をエピソードを交えながら発信していけると良いですね。行事が多くないときこそ、子どもたち個々の姿やクラ […]

【10月文例あり】園だよりのあいさつ・書き出し・文例あり!(乳児編:0歳児、1歳児、2歳児)

気温も下がってきてすっかり秋らしくなってきましたね。10月は、みなさんはどんな季節だと連想されるでしょうか?園だよりでは、季節感のある言葉や内容を記載することが大切です。季節ごとに子どもたちの姿も変わってきます。保護者にとっても四季ごとの成長を感じられると嬉しいと感じるものです。10月はどんな季節なのか、改めて考えていきながら園便りの内容を組み立てていくと良いかもしれません。

10月の保育園・幼稚園の製作アイデア!(幼児編)3歳児、4歳児、5歳児編

3歳・4歳・5歳児におすすめ!秋の製作アイデア! 風が涼しくなってきて、季節は秋へと変わり始めていますね。プール遊びや水遊びも終わり、外のお散歩が気持ち良い時期です。お散歩に行くと、どんぐりや松ぼっくり、落ち葉など落ちていたり、バッタやトンボなどの虫を見かけるようになってきていませんか?子どもたちは宝物を見つけたように夢中で集めたり、虫取り網を持ってきて捕まえている事でしょう。 秋は、身近なものを […]

10月の保育園・幼稚園の製作アイデア!(乳児編)0歳児、1歳児、2歳児編

変わりやすい天気になり、秋を感じられる季節になってきましたね。秋は、製作にぴったりな素材がたくさんあり、1年の中で最も製作に適している時期と言えるでしょう。今回は、0歳・1歳・2歳児の乳児クラスさんにおすすめする秋ならではの製作アイディアをお届けしたいと思います。ぜひ参考にしてくださいね♪