子育て中のお父さん・お母さん、保育士の方にお役に立てる情報を発信していきます

赤ちゃん(0歳~1歳)の服装は気温に応じて変えましょう!~4月、5月、6月編~

赤ちゃんは体温調節が自分で出来ないので、気温に合わせて服装を選ぶことが大切です。4月から6月は比較的過ごしやすく暖かい日が多いですが、肌寒い日もあったり、少し暑い日もあったり、朝晩の気温差が激しいので服装選びが難しいですよね。

初めての子育てだと悩みや不安ばかりで、「服装選びはどうすればいいんだろう?」と思う方が多いでしょう。赤ちゃんにとって適切な温度や服装でないと体調を崩してしまうので、その日に合った服装選びが大切です。

そこで今回は、赤ちゃんにとっての適切な室温や室内での服装についてご紹介します。

2歳~3歳の服装はこちらから!

現役主任保育士ちゃみせんせい

このブログでは、2歳~3歳の子どもの春から初夏にかけての服装選びについて、室温や天候に応じたアドバイスを提供します。適切…



 

赤ちゃんの夏に向けての服装

4月、5月は涼しい日が多く日差しも暖かいので赤ちゃんも大人も過ごしやすい時期ですよね。この時期は冷暖房を使わずに過ごせるので、服装は肌着や羽織物で調節できます。

6月に入ると梅雨の時期になり、じめじめしてきます。夏が近づき暑くなってくる時期は、薄手の服を重ね着して、羽織物などで調節できるようなものを選びましょう。

また、赤ちゃんは大人よりも体温が高いので、夏に近づくとあせもができることがあります。そんなときは薄手の生地で通気性のよいものを着せましょう。

 

赤ちゃんは室温にも気を付けて服装を選ぶ

赤ちゃんの服装は、外だけでなく室内でも気を遣うようにしましょう。体温調節ができない赤ちゃんは室内でもパパママが赤ちゃんの体温を気にして服装を考えてあげることが大切です。

4月から6月は毎日暖かい日が続くこともあれば、雨が降りとても寒くなる日もあります。

「昨日は暑かったのに今日はとても寒い!」という日は服装選びも迷いますし、赤ちゃんが体調を崩さないか心配ですよね。

日中とても暖かくても、朝晩の気温差が激しい日は、薄手の生地を重ね着するようにし、その日の気温に合わせて調節しましょう。

また、春は冷暖房なしで快適に過ごせるので、肌着とウェアの2枚が最適でしょう。ロンパースはその日の気温に合わせて半袖か長袖を選び、寒い日は肌着の上に厚めの生地のロンパースを着せたり、ブランケットや羽織物などで調節してみてください。

赤ちゃんは大人の服装より1枚少なめが目安ですので、大人と同じ枚数で重ね着をしないようにしましょう。

 

赤ちゃん部屋の適切な温度は?

生まれたばかりの赤ちゃんは1日の大半を室内で過ごすため、室内の適切な温度を知っておきましょう。

赤ちゃんの適切な温度は春は25度前後夏は25度〜28度秋は22度〜25度冬は20度〜23度が適温とされています。

冷暖房を上手に活用し、赤ちゃんに合わせた快適な温度で過ごしましょう。

エアコンの風が直接当たると、カビやエアコンのほこりなどで赤ちゃんの体に悪影響を及ぼすので、冷暖房を使用するときはエアコンの風が赤ちゃんに直接当たらないように注意してください。

赤ちゃんが快適に過ごすために、温度計も用意しましょう。普段赤ちゃんが過ごしている位置に温度計を設置し、温度を確認しながら最適な温度に微調整してみましょう。

春と秋は冷暖房を使用せずに過ごせる日が多く、赤ちゃんにとっても快適に過ごせる気温の日が多いです。暖かい日差しや新鮮な空気を取り入れながら室温を調節してみてください。

また、湿度は40%〜60%を維持するようにしましょう。室内の乾燥により赤ちゃんがウイルスに感染しやすくなるので、加湿器などを使い湿度にも気を遣いましょう。

 

赤ちゃんの部屋の温度別、適切な服装

冷暖房を使わずに過ごせる春の室内温度はだいたい20度〜25度です。しかし薄すぎるのも厚着すぎるのも体に良くないため服装選びに迷いますよね。

肌着と上着の2枚重ねが赤ちゃんにとって快適な服装ですが、「季節の変わり目は気温差も大きく、どんな服を選べばいいのか分からない」と思う方も多いのではないでしょうか。

ここでは、温度に合わせた適切な服装をご紹介します。

 

室温20度前後の赤ちゃん服装

赤ちゃんの基礎体温は大人とは違い、室温20度前後だと暑いのか寒いのか服装の調節を迷う気温ですよね。

室温20度前後は赤ちゃんにとって、とても過ごしやすい適温です。

一般的に20度以下は少し肌寒いと感じる気温なので長袖の服を選びましょう。それでもまだ寒そうな場合は羽織物やタオルケットを使い快適に過ごせるようにしましょう。

20度以上の場合は半袖の肌着にロンパース、カバーオールを用意し気温に合わせて調節するのが良いでしょう。


[Amazon Essentials] 6枚組 ロンパース 半袖 ベビー 女の子 フルーツ/ガールズ 67-72


ベビー服 新生児服 3枚セット 綿100% 長袖カバーオール 前開きタイプ 新生児 男の子 女の子 かわいい 赤ちゃん服 ロンパース 出産祝い プレゼント ホッキョクグマ柄 レモン柄 牛乳瓶柄 0-12ヶ月 【miniGray】 (ホッキョクグマ柄•3枚セット, 6-9月(73cm))

また、寝るときは半袖の肌着と長袖長ズボンのパジャマ、スリーパーを選びましょう。


PUPPAPUPO スリーパー 6重ガーゼ 綿100% 2WAY ベビー 赤ちゃん 新生児 キッズ パジャマ 防寒 春 夏 秋 冬 ガーゼ 出産祝い プレゼント ギフト05スター×グレーL

生後6ヶ月以降はタンクトップ肌着または半袖の肌着に半袖のシャツと薄手のズボンを用意しましょう。

 

室温25度前後の赤ちゃん服装

室温25度以下の場合は肌着とカバーオールまたは、スリーパーを着せましょう。

25度を超えると暑く感じる気温になりますので、新生児〜5ヶ月頃は半袖の肌着または半袖のカバーオールが良いでしょう。

6ヶ月以降は半袖の肌着に半袖のズボンを選びましょう。25度を超えると汗をかく場合もありますので、汗をよく吸う素材のものをおすすめします。

寝るとき室温25度前後は、半袖のパジャマまたはロンパースにダブルガーゼスリーパーがおすすめです。暑がりな赤ちゃんにはスリーパーなし、または肌着だけでも大丈夫ですので気温ごとに調節してみましょう。


baby.e-sleep(ベビーイースリープ) はらぺこあおむし ダブルガーゼスリーパー 日本製

 

赤ちゃんの服装の参考に気温アプリも活用しよう

ここまで気温に合わせた服装や、赤ちゃんが快適に過ごせる温度などを紹介しましたが、それでも毎日服装を考えるのは大変ですし、悩みますよね。

初めての子育てで服装に悩んでいる方や、毎日どんな服を選んだらいいか分からない方は、天気と気温に合わせてその日の子供服を教えてくれるアプリを活用しましょう。

育児アプリにはさまざまな機能があり子育てをする人に役立つものばかりです。

今回は、気温に合わせた服装選びを手助けしてくれるアプリをご紹介します。

ninaru babyの「お出かけ子供服予報」がおススメです!

天気と気温に合った子供服を提案してくれるのが「ninaru baby」です。

このアプリは、赤ちゃんの育児に取り組むすべてのパパ・ママに向けて、不安な子育てをサポートするメッセージと記事情報を提供する無料育児アプリです。

お住まいの地域を設定するだけで、3時間おきの天気と気温、降水量を配信、その日の気温に合った服装などを教えてくれるので服装選びに悩みません。

「赤ちゃんは体温調節が難しいからどんな服を着せてあげればいいんだろう?」と、毎日の服装選びに迷っているパパ・ママはぜひ「ninaru baby」を利用してみましょう。

 

まとめ

赤ちゃんは自分で体温調節が出来ません。暑い・寒いなどの言葉を伝えられない時期は、パパ・ママが毎日の気温や天気に合わせて適切な服装を選んであげましょう。

赤ちゃんの身体を触ってみることで暑いのか寒いのか分かるので、手足を触ってみたり、お腹や背中を触って、汗をかいてないか、冷えていないかを確認してみましょう。

春から夏にかけて朝晩の気温差が激しく、服装選びに悩んでしまうパパ・ママも多いと思います。そんなときは1人で悩まず、育児アプリを利用したりして赤ちゃんにとって快適に過ごせる環境を作っていきましょう。