子育て中のお父さん・お母さん、保育士の方にお役に立てる情報を発信していきます
CATEGORY

季節の遊び方

暑い季節に大活躍!保育園で楽しむ手作り水遊びおもちゃアイデア集

夏の保育に欠かせないのが「水遊び」。水の冷たさや流れ、音や光の反射を感じるこの遊びは、子どもたちにとって最高の感覚体験です。さらに、手作りの水遊びおもちゃを使えば、準備の段階からワクワクが広がり、保育士と子どもたちの関わりもぐっと深まります。今回は、「手作り 水遊びおもちゃ」をキーワードに、保育園で手軽に取り入れられる具体的なアイデアと注意点、年齢に応じた遊び方まで、現場で役立つ情報をたっぷりご紹 […]

【保育園での七夕飾りと願い事制作アイディア!】楽しみながら学び育つ

七夕の季節がやってきました。そこで今回は、保育園の先生や親御さんが子どもたちと一緒に楽しめる「七夕飾り」の製作アイデアと、「七夕の願い事」について考えてみたいと思います。 七夕が待ち遠しくなる!製作アイデア 子どもたちと一緒に楽しみながら、七夕の伝統と文化を学び、手作りの飾りを作ることはとても意義深い活動です。それぞれの年齢に合わせたアイデアを提案します。 0~1歳向けの製作アイデア 赤ちゃんやま […]

6月の行事で園児が喜ぶ保育園のアイディア遊び5選!

6月になると雨の日が増えて、なかなか保育園の外で遊ぶことができなくなりますね。 雨が降るかもしれないと思うだけで、散歩に出かけるのもためらってしまいます。 天気が不安で行事などの活動が決められない、というのも、6月の保育園でありがちな悩みの1つではないでしょうか。